NEWS

カンボジアでの40カ月を振り返って

2015年02月03日

~愛とあわれみ~

信徒宣教者 石田 咲子 

「ありがとう」「さようなら」 最後の数カ月は、別れを惜しみ、また新たな出発を祝福される、涙と祈りの日々でした。たくさんの言葉の中に、それぞれの関わりが刻まれています。はじめから終わりまで、人々に受け入れられてあった日々だったのだと振り返ります。現地の皆さんは寛大に、仕えることをゆるしてくれました。仏教国のカンボジアで、カトリック信徒宣教者として生きる私が、出会いと別れをとおして人々に教えられたのは、神の愛とあわれみだったと思います。教会が多くの人を受け入れ、また外に出て行って様々な支援をする中で、私自身は貧しい人たちの寛大さにいつも触れることになりました。道端で困っている人がいる。今日の食べ物がない。病で苦しんでいる。たくさんの物事に囲まれて身動きができない私よりも身軽に、こだわることもなく、すっと寄り添い、あるものを差し出していく人々の姿。仏の慈悲という言葉があるのなら、きっとこんなことを示すのだろう、と彼らの姿から学びました。

共感する力の豊かさ、それはカンボジアの人々が背負ってきたたくさんの苦しみにもよるのだと、あるとき気づかされました。タオム村や水上村で内戦を生き延びたおじいさん、おばあさんたち。嫌でも出稼ぎに出かけなければならない村の少女。病気で歩くことができなくなってしまったお母さん。「ハラワタする」(強く思いを分かち合う)共感は、彼ら自身の痛みでもありました。痛みをもって、命を分かち合うイエスがいつもそこに共にいて、彼らとの出会いに私を招きました。

帰国の数日前、神の愛の宣教者会(マザー・テレサの修道会)の子どもの家を訪ねました。まだ2歳にも満たないちいさな子どもが私の目をじっと見て、微笑みかけてくれました。親がいない、その子どもの微笑み。彼女の表情を思い出すとき、私の心は揺り動かされます。「行きなさい、行って学びなさい」と新たに突き動かされるようです。JLMM(日本カトリック信徒宣教者会)からの派遣を終えても、イエスに倣(なら)って生きるよう招かれ続けていることに変わりはありません。これからもその招きに「はい」と答えて踏み出す勇気と恵みを願い、今この時を生きていきたいと思います。

「あなたがたは神に愛されている子どもですから、神に倣う者となりなさい」

エフェソの信徒への手紙5・1

  • 10月東ティモールから同期のゆいと一緒に
    Popup
  • 11月黙想の後で
    Popup
  • 12月ロス司祭叙会式
    Popup
  • 西バライでのお別れ遠足で贈り物の着せ替え人形になりました
    Popup
  • 12月ポイペト・タイ国境でのお別れ
    Popup
  • コンポンルアンの仲間たちとの別れ
    Popup
  • シェムリアップ教会での最後の別れ
    Popup
  • バッタンバン教区キケ司教と
    Popup

カトリック成城教会

〒157-0066 東京都世田谷区成城 2-21-16

TEL: 03-3417-5211 
FAX: 03-3417-0790

受付時間
月曜~金曜 9:00~12:00、13:00~16:00
土曜    9:00~12:00、13:00~19:00
日曜日   7:00~12:00

電車でお越しの方

小田急線「成城学園前」駅南口より徒歩約2分

バスでお越しの方

二子玉川、渋谷・三軒茶屋方面から

小田急バス・東急バス「成城町」または「成城学園前」
バス停より徒歩約2分

調布方面から

小田急バス「成城学園前」バス停より徒歩約3分

お車でお越しの方

駐車スペースについて

当教会内には駐車可能なスペースが数台分ありますが、十分な設備とはいえません。当教会へお越しの際は、原則として公共交通機関をご利用ください。また、日曜日の9時から12時までが駐車禁止のほか、その他の曜日や時間帯も駐車できないことがありますので、お車でお越しになる場合は、駐車が可能かどうか事前の問い合わせをお願いします。

三軒茶屋方面から

世田谷通り「砧小学校」交差点を右折後、「成城二丁目」交差点を右折、2ブロック目左角

町田方面から

世田谷通り「砧小学校」交差点を左折後、「成城二丁目」交差点を右折、2ブロック目左角